みかずきのいえ

 
 · 

ひとりごと 個人と世代と人間関係の狭間で

おはようございます、みかずきです。
とくに重く考えているわけではないのですが、ここ数日にあった出来事と、なんとなく思った事をつらつらと。

退職者が出るという事で、(私がつらいつらいと言っていたのもあり)元の部署に戻ってきましたー\(^o^)/
元々もってた星屑の雑務がなくなり、元々の責任あるものとその他のハンドリングが必要系、それからうちの業界特有の仕事と、わりと外の人に話しても世間的に理解されやすい仕事内容ばかり手渡されたのでちょっとウレシイ。


それはさておき、長い間病欠長期休暇2回と産休2年、その後さらに長期休暇1回、明けて時短している後輩が、新設•新プロジェクト部署に配属されているのをみて大事にされてていいなーと思っていました。
でも、実際そこでスキルを活かせるやりたかった仕事をさせてもらう中で、そうじゃない仕事も当然ある中でそれは彼女の仕事とは受け止められないらしくモチベが下がる。…という事で相談されました

私は本当に一生懸命はげましてモチベをキープさせて元気になってもらい、「ちょっと頑張ってみようと思えました!」と言ってもらえたけど、

私の本心はどうなのかな…
気持ちに嘘ついてしまったな…

と思ってしまった。
私はいつも初心にかえる。
こないだ部署異動したのもそう、地方から転勤した時もそう。
新しい部署でみんなと溶け合うには、私はまずはみんなが嫌がる雑務を引き受けてきた。
そこにはたくさん情報があるから
経験が一番ほしいんだよね。

でもそれは私しか考えない事なんだと理解しなくてはいけない。こんな教育は受けてきたのかもしれないし受けてないのかもしれないけど、なぜそういう考えになったのかどうかはわからない。

さらに若い子はもう宇宙人にしか見えない
私は仕事は楽に済ませたいし、不要な争いはしたくない
たぶんその目標・着地点は同じなはずなんだと自分では思っているけど、本当につまらなそうに仕事するかもしくは、ギラギラしすぎてスキルを活かせないこんな仕事のために学校出たわけじゃない…と
求人にない不満を言ってるか二極化してる気がする。
だって私、私なんです、私こうなんです、こう考えているんです、私を僕をみてください、的な。
どっちと仕事しててもつまらないか、なんか重い。

昨日ずっと隣にきて仕事していたようだけど、ひとことも話しかけませんでした。なんか苦手になったな…年下。

私たちまでは、現場を知り仕事をしり、周囲との折り合いの付け方をまなび上に立った者がようやく仕事や組織やシステムを変える権限を得るという古い体質の会社だったと記憶しているので、
おなじく昨日今日戻ってきて新しい顔の私としては、この場をつなぐことの方が最優先だったりする

つないだあとは、みんなの手助けがしたい
問題点はそれからだけど、他部署との根回しは必須。
1箇所やり方を変えるとその仕事はすべてつながっているから。

漫画やアニメみたいに能力があれば簡単に組織改変できるわけがないんだけれど、その考え方も古いのだと思う。

つまり私の考え方は古いので、今後下の世代が私の上司になったらと思うと鳥肌が立つ
真面目な人間ほどこうなるだろうから
(オンラインゲームで棲み分けを訴えるひともそうだよね)

時間は見つけてスキルアップしておかねばと思う日々です。結局は力なき者にこれからの発言権はなく、スキルなき者に仕事はなくなる日が到来してきてる。(今はギリギリ大丈夫)
少し心の余裕が出てきているので、着手をはじめているよ。
今はいいけど10年後にさらに一変する

すごくどうでもいいけど、
一年半ぶりにエクセル触ったら、自分が組んでた関数がイミフで15分くらいアレコレ考えた(苦笑)