みかずきのいえ

 
 · 

ひとりごと PC比較(PC買いました)

さて、それでは購入したPCと、今のPCと、やろうと思うゲームの比較表です。

いろいろ比較してみてると、1画面で比較したいなと思ったのでした。


PC買うに至ったという内容はこちらです

 https://www.mikazukishiki.com/2021/03/09/%E3%81%B2%E3%81%A8%E3%82%8A%E3%81%94%E3%81%A8-%E6%96%B0%E3%81%97%E3%81%84%EF%BD%90%EF%BD%83%E3%82%92%E8%B2%B7%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F-%EF%BE%9F%D0%B4%EF%BE%9F/

 


さてまず、今後新エンジンで配信が決まるPSO2 NGSの必要スペックの順番をもとに

各アイテムを比較していきましょう(理由:項目が少なくてシンプル)

 注意)まったくPCの知識のない人間がゲームメーカーに必要と掲示されているスペックに対して

 なんとなくこうかなと書いているだけなので決定的に間違えている可能性があります。

 ※基本修正なし

 

【OS】

PSO2 NGS win8~10

ドラクエ10 win8~10

旧PC   win10

新PC   win10

 

【CPU】

PSO2 NGS 低・中画質 i5-9400相当

      最高画質  i9-10900

ドラクエ10 i3 2.0GHz相当

旧PC    1.6GHz/2コア

新PC    i7-10875H(2.30-5.10GHz/8コア/16スレッド)

 

【メモリ】

PSO2 NGS 低・中画質 8GB

      最高画質 16GB

ドラクエ10 3GB

旧PC   4GB

新PC   16GB(DDR4 SO-DIMM PC4-21300/8GB×2)

 

【HDD空き容量】

PSO2 NGS 100GB以上(NGS30GB以上、PSO2 70GB)

ドラクエ10 24GB以上

旧PC   1TB(HDDのみ)

新PC   512GB(SSDのみ)

 

【モニタ解像度】

PSO2 NGS 低画質 1280×720

      中・最高画質 1920×1080

ドラクエ10 800×600以上

旧PC   不明

新PC   1920×1080

 

【グラフィックカード】

PSO2 NGS 低画質 GeForce GTX950相当

      中画質 GeForce GTX1060相当

      最高画質 GeForce GTX2070 super

ドラクエ10 Geforce GT230M VRAM256MB以上

旧PC   ない?(記載なし)

新PC   GeForce RTX3060

 

【サウンドカード】

PSO2 NGS 条件なし

ドラクエ10 DirectSound 互換サウンドカード(directX 9.0以上)

旧PC 不明(記載なし)

新PC オンボードHDサウンドwith THX←これの事かな

 

directX】

PSO2 NGS directX 11以上

ドラクエ10 directX 9以上

旧PC 不明(記載なし)

新PC 不明(記載なし)

 

【接続環境】

PSO2 NGS ブロードバンド環境(ADSL 光等)

ドラクエ10 記載なし

旧PC 光

新PC 光

 

────

以上。こんな感じかな?

見ての通り、旧PCは2016年冬モデルのものを2017年の1月?2月?くらいに購入したもので、

その頃に家電量販店でたたき売りされていたものを、プロバイダと抱き合わせ価格でこみこみ10万で購入したものです。

 

いや~も~私「ゲームする」って言ってるんだから

こんなの売ったらだめだよね~旧PC(笑)

 

知らない人に売りつける店員さんってこわいこわい。

ゲームはちょっとあやしいとはいわれたんですが、ドラクエ10をやるといったら

ドラクエ10なら大丈夫って言われたんですよね。

でも大丈夫だったし結果大丈夫だったからいいんだけど(おい)

 

でもこんなの売ったらだめだよ~~(笑)

と、昨日これらの比較表をみながらほんと、しみじみものすごくしみじみ感じました。

 

なんだろ、ものの大きさみたいなのはわからないけど、旧PCと新PCと世間の需要とするレベル?

をみっつ視点から比較することで世の中の規模?のようなものが知れますね。

私は今回ドラクエ10の必要スペックとPSO2新エンジンであるNGSの最高画質までを

ここもゲームとしての旧新として比較することで、なんとなくモノの規模が分かった気がします。

 

グラボについてもGTXがRTXになっている事って何かな、って調べてみたり。

いろいろ本当に勉強になりました。

私の低予算でここまですごいマシンが手に入るとは~となっています。

 

この新PC、注文になっていて私が店舗にとりにいきますので手に入るのはおそらく日曜日です。

初期設定を依頼しているのと、今コロナで人や営業時間の兼ね合いで、土曜日に仕上がるとおもうけど

日曜日の可能性が否定できないって、店員さんが申し訳なさそうに話すので

「日曜日で全然いいですので、ゆっくり設定されてくださいv」とお伝えしました。

 

こういうのは急いで設定してミスしてもこまりますからね、私も全然急いでないし。

 

おとといまでは、i5とかi7とかもわからなかった私ですが、

今回ちょっとだけお勉強しました。ふっふっふ。お勉強したときに、ハカセが昔そんなこといってたなとぼんやり。

 

なんとなくイメージをつかめたのが、

●CPUというステータスが、脳みその数ですね。つまり作業する人の数。

●そして、メモリというものが、作業する人の今そこで使ってる机かなぁ。

●HDD(ハードディスク)というのが、引き出し。収納場所。

 

だからどんなにCPUがあって頭でっかちでも、作業台がちっさかったり少なければ作業ははかどらず

どん詰まりをおこしてしまうし、たくさん作業できても片づける先がなかったらどうしようもないね。

作業台や収納が大きくても、作業する人がいなければ話にならない。

 

なるほど、なるほどと思いながらもおおよその世間の数字がみえてきました。

このステータスが、ひとつの文字ではなくて今回のグラボのGTXがRTXに変わったのもそうですが

時代とともに表記がかわってきてるのが、一般人にとって躓くポイントでもあるんだなぁと。

 

CPUとメモリとHDDはバランスが求められそうですね。私の旧PCみたいに収納倉庫がおおすぎても

どうしようもないので、このみっつをみてはじめてPCのバランスが見えるのだなぁと感じた。

あと、HDDという項目には最近SSDという項目があるようで、

 

HDDはPC本体そのものに収納する倉庫?で

SSDというのはPC本体内で別枠チップに収納する倉庫?という認識で勉強しました。

 

SSDというもののメリットは多くデメリットは数はないがそのうちひとつが重大。

メリット…処理がむちゃくちゃ早い(対HDD)

    …別枠チップだから増設が容易(当然有料)

    …静か、省エネ、衝撃の故障リスクが少ない(チップの為)

デメリット…高価

     …どうやら書き込み回数で決定的な寿命がある。←重大

     頻繁にPCログインだったり頻繁なバックアップ等

     (iphoneを刺すつもりが全然ないのでバックアップはまずしないと思う)

 

・・とこのへんを熟知して買ったわけではないけど、3年保証をつけています(過失含めての補償)

まぁ、3年もてばあとは持久戦でもokでしょう。今のpcも4年ですからね

 

あと、光学ドライブという文字。よくみかける文字だけど当たり前にいつもあったから

気にもしてなかったけど、これCDやDVDを再生する用途のようです。

ヒーーーついてない(笑)あっ、買う時確認されました。

 ということで、今後ドラクエ含むゲームは(今もそうだけど)DL一択ですね。

 

 

購入前はオフィスを入れようと思っていましたが、いれませんでした。

狼狽えたわけではなくて、このPCで仕事するのいやだなぁと、直観で。

作業したりブログ書くだけなら今のPCでも十分できるしできなくなっても社用ノートPCは

かなり優秀でスペック高いし。

 休みの日や旅行の日まで会社のために社用ノートPC持ち歩きたくないからって自PCにいれてまで

お仕事するのもなんか違うし・・と。

 

せっかく頑張ってハカセが見繕ってくれたゲーム機なんだから、その用途だけに使おうと

ふとおもったのでした。

あとあと、私の机ひろすぎてPC3台も4台も余裕でならべられるしね( ̄▽ ̄;)えー

 

 

そんなわけで、

今回知らない言葉をたくさん覚えた。なんとなく世界観がわかった。

実は比較的シンプルなんだけど、ちょっと時代とかメーカーによって表現・表記が違うことが

見た目上「なんか難しく見えるだけ」ということもよくわかった。

 こんなの人にドヤることでも勉強すべきとかいうことでもないよね(チクリ)

 それより、人に用途をあわせて提示されて予算内で見繕うことのほうが何百倍も難しいよ。

 

んだ。そんなわけで、この一連のドタバタさわぎは終了とします。

あとは届いてからだねぇ。wi-fi立ってるから問題ないでしょ~とタカをくくっております(足ブルブル)